EAを稼働する流れMT4(メタトレーダー4)のEA(エキスパートアドバイザー)は、プロや専門家が作成したプログラムで24時間FX自動売買ができる、世界中のトレーダーに愛用されているツールです。初心者の方でも上級者の方でも、手動売買よりも比較的安定した取引ができ、自分が知らないトレード手法も活用できる魅力的なツールとなっています。プラットフォームであるMT4は無料でダウンロードでき、パソコンにインストールしたMT4にEAをセットすれば24時間自動売買ができるようになります。

MT4のダウンロードは各FX会社のウェブサイトからできます。例えば、海外FX業者「XMTrading」のウェブサイトのダウンロードページで、Windows の方は「PC対応MT4」、Macの方は「Mac対応MT4」を選択してダウンロードします。ダウンロードした「xmtrading4setup .exe」ファイルを実行してインストールを進めると数十秒から数分で完了し、自動的にMT4が起動され、デスクトップにはMT4へのショートカットが作成されます。今後、MT4を起動する際はショートカットをダブルクリックすれば起動します。XMTrading以外のFX会社でも同じようにMT4を無料でインストールできます。なおMac対応のMT4は現在のところ海外FX業者からでしかインストールすることができません。日本のFX業者もウェブ版のMac対応MT4を提供していますが、ウェブ版のMT4はEAを使用できませんので、MT4 EAを使用する場合は海外FX業者からMac対応のMT4をインストールしてください。

MT4をインストールするパソコンは、ご自宅のパソコンでも構いませんし、VPS(仮想専用サーバ)を契約するのもオススメです。VPSの契約には月額料金がかかりますが、ご自宅のパソコンで24時間自動売買するには「パソコンの電源を24時間つけっぱなしにしておく。インターネットが常に繋がっている。」という必要がありますので、電気代がかかることやパソコンに負担がかかること、インターネット環境に注意が必要なことなど、注意点が多いので心配な場合はVPSの契約を検討してみてください。

MT4のEAで自動売買をおこなうには、MT4のインストールだけでなくFX会社での口座開設が必要でので、MT4をインストールする前に口座開設を済ませておきましょう。口座開設の手続きは簡単で、メールアドレスや個人情報などを登録して、ログインパスワードを決め、ログインIDとサーバー名を入手します。その後、MT4を起動して「ログインID、パスワード、サーバー」を入力してログインすればMT4の準備は完了です。

MT4が準備できれば、MT4にEAの設置をおこないます。EAには様々な種類があり、無料のものから有料のものまで多くのEAが提供されていますので、お好みのEAを入手してください。有料のものは値段が高いからといって優秀なEAであるとは限らず、無料のものでも優秀なEAも多くあります。ご自分のトレードスタイルに合うEAを入手することが重要ですので、まずは無料のもので評判の良いものから始めて色々な種類を試してみるのがオススメです。

入手したEAを設置するには、MT4画面左上にある「ファイル→データフォルダを開く」をクリックして開き、このフォルダの中にある「MQL4」→「Experts」に進んでください。ここに「.mq4」または「.ex4」ファイルのEAを入れて、MT4を再起動すればEAが使用可能になります。ナビゲーターにある「エキスパートアドバイザー」部分にEAがあるか確認して、それをドラッグしてチャートにドロップするとEAが反映されます。

EAが反映された後は、自動売買を許可する設定を確認しましょう。MT4上部の「ツール→オプション」をクリックしてオプション画面を表示し、タブから「エキスパートアドバイザ」を選択。「自動売買を許可する」と「DLLの使用を許可する(信頼できるアプリケーションのみで有効)」の2つの項目にチェックを入れて「OK」を押してください。MT4の画面上部にある自動売買ボタンが緑色となっていれば自動売買が有効、赤色となっていれば自動売買が無効となっています。また、チャート画面の右上にニコチャンマークが表示されていれば自動売買が実行されています。

EAを探しているなら、MT4EAの無料配布サイトがおすすめ!5つの世界的に有名なFX会社の口座に対応したEAを無料で配布しています。