MT4(メタトレーダー4)のEA(エキスパートアドバイザー)は、プロや専門家が作成したプログラムに基づいて24時間自動でFXトレードできるソフトです。プログラムが自動で取引してくれるので自分は特に何もしなくてよいのですが、自分のEAがどのような戦略でトレードをおこなうのかは理解しておくべきでしょう。MT4のEAで移動平均線のクロスを用いた分析は最もポピュラーな分析の一つです。
移動平均線は、一定期間の価格の終値の平均値を繋ぎ合わせた折れ線グラフで、基本的な活用方法としては「移動平均線が上向きなら上昇トレンド、下向きなら下降レンド」と判断します。移動平均線は組み合わせて使用することが多く、移動平均線の交差でみる売買シグナル「ゴールデンクロス」と「デッドクロス」が非常に有名です。MT4のEAでもゴールデンクロスまたはデッドクロスで売買タイミングを決めるというのは一般的な考え方です。
「ゴールデンクロス」は、日足チャートや週足チャートなど短期の移動平均線が中長期の移動平均線を下から上へ突き抜ける」ことであり、相場が上昇局面に入った買いのサインに用いられます。反対に「デッドクロス」は、短期の移動平均線が中長期の移動平均線を上から下に突き抜ける」ことであり、相場が下落傾向にあり売りのサインに用いられます。
ゴールデンクロスは珍しいことではありません。ゴールデンクロスになったからといって、絶対に相場が上昇トレンドに入ったと言い切れないのでご注意ください。時々、実際は売買タイミングではない「ダマシ」のゴールデンクロスが出ることがあります。移動平均線の交差する角度が緩やかな場合は、信頼性が低く、角度が急な方が信頼性が高いと言われているので意識してみてください。クロスだけでなく他の指標も組み合わせてトレンドを判断することでEAの性能を高められます。